新着情報
【開催間近!】赤十字de自由研究 "いのち"を守る体験教室
夏休みのご予定はお決まりですか?
日赤神奈川県支部では、8月10日から25日までの期間限定で、「赤十字de自由研究 "いのち"を守る体験教室」を開催します。
5種類の体験教室を通して、災害救護や救急法等の普及を行う赤十字だからこそお伝えできる知識や技術をお伝えします!
「かながわ赤十字情報プラザ」では、赤十字の歴史や活動の概要も学んでいただけます。
開催間近ですので、ご家族やお友達とお誘い合わせのうえ、ぜひお早めにお申し込みください!
5種類の体験教室
A. 救命手当(心肺蘇生・AED体験)
B. 応急手当(身近なものを使用した応急手当体験)
C. ウォーターセーフティ(海やプールの危険な場所を知り、事故から身を守る方法を学ぶ)
D. サバイバル(災害時の簡易レシピやテントを張るためのロープの扱い方など災害時にも役立つアウトドア技術を学ぶ)
E. 災害救護チーム(救急車試乗・救護服試着、無線連絡体験)
▲A. 救命手当 お友達と心肺蘇生法にトライ!
▲B. 応急手当 お兄ちゃんの怪我の手当てをしてあげるよ!
▲C. ウォーターセーフティ ライフジャケット着用!
▲D. サバイバル さあ、しっかりロープを結んで
▲E. 災害救護チーム 医療救護活動に行ってきます!
開催日時
各日2回開催 ①13:00~14:30 ②15:00~16:30
8/10(土) ① A. 救命手当 ② C. ウォーターセーフティ
8/11(日) ① C. ウォーターセーフティ ② A. 救命手当
8/12(月祝) ① A. 救命手当 ② B. 応急手当
8/17(土) ① D. サバイバル ② D. サバイバル
8/18(日) ① D. サバイバル ② D. サバイバル
8/24(土) ① E. 災害救護チーム ② E. 災害救護チーム
8/25(日) ① E. 災害救護チーム ② E. 災害救護チーム
場所
日本赤十字社神奈川県支部(みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口より徒歩1分)
申込方法など
お電話かメールで下記の項目をご連絡ください。
①参加希望日および教室名
②人数(お子さまと保護者の方それぞれ)
③お子さまの学年
④お申込者名
⑤ご連絡先(メールアドレスおよび電話番号)
申込締切:各回の3日前まで(申込状況によっては前日でもお受けいたしますので、一度お電話にてお問い合わせください)
定員 :30名
対象
小学生とその保護者
参加費
無料
お問い合わせ・お申し込み先
日本赤十字社神奈川県支部企画課
TEL:045-681-2123(月~金、9:00~17:30)
E-mail: kanagawa-info@kanagawa.jrc.or.jp
チラシのダウンロードはこちら
昨年度の開催の模様はこちら